イベント

愛大?ESDラボ主催 講演?特別対談「BE THE PLAYER!学びはどうしたら変わるのか」
2025-05-25 ~ 2025-05-25
城北キャンパス
13:30 ~ 16:30
開催方法:対面
対象: どなたでも

愛大?ESDラボでは、ESD、SDGsに関する講演会や研修会を定期的に開催しています。特に「SDGs4 質の高い教育をみんなに」に関しては、人口減少社会を迎えた日本、気候変動や紛争、AIの飛躍的な発展など、予測不能で不透明なVUCA時代を力強く生き抜き、持続可能な社会を創り出す子どもたちを育成していくことが喫緊の課題となっており、「教育の質」にますます注目が集まっています。

今回、「BE?THE PLAYER!」を合言葉に、就任2年半で公教育?公立学校の教育改革を成し遂げ、今や視察が絶えない自治体となった石川県加賀市において、その中心となって3月まで教育長を務められていた島谷千春さんを講師にお迎えし、加賀市の改革と、これからの教育についてご講演いただきます。島谷さんは、4月からNITS(独立行政法人教職員支援機構)の審議役に就任され、ご活躍されていますが、島谷さんの四国での講演は初めてのことです。また、研修会の後半には、2期生入学希望者が殺到し、全国で最も注目されている学校となった、FC今治高等学校里山校校長の辻正太さんがご登壇され、島谷さんと予定調和無しの本音トーク(対談)をしていただきます。これからの学校教育はどうあるべきなのか、教員の研修意欲をどう高めるか、何より子どもたちが主体的に学ぶためにはどんなことをしていけばよいのかお話していただきます。お二人の対面もこの対談が初。こちらも必見です。本会は、新万博体育_万博体育足彩-外围平台教職大学院と松山市教育委員会で実施している「大学連携セミナー」としても実施します。

教育やSDGsに関心のある方ならどなたでも参加できます。多くの方のご参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

日時

新万博体育_万博体育足彩-外围平台7年5月25日(日)13時30分~16時30分
(受付13時~)

場所

新万博体育_万博体育足彩-外围平台?南加記念ホール

参加費

無料

駐車場

無(公共交通機関をご利用ください)
※最寄り駅:伊予鉄道市内電車「赤十字病院前」

参加申込方法

チラシの二次元バーコードまたは下記からお申し込みください。(対面のみ。事前申し込み制)

主催

愛大?ESDラボ

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

教育学部教育臨床講座 藤原一弘

イベント概要

開催場所 城北キャンパス
対象 どなたでも
開催方法 対面
一覧へ